Youtubeの動画を埋め込む際に気をつける事

Youtubeの動画を運用する際にするべき設定の備忘録

企業サイトなどで自社のコンテンツをYoutubeより埋め込む際には
広告や関連動画の表示は無い方が良い(いらない)ので
注意確認が必要。

そのために確認すべきパラメータは以下となります。

埋め込みコードのオプション
・動画が終わったら関連動画を表示する オフ

チャンネル>ステータスと機能
・収益受け取り オフ
・限定公開動画と非公開動画 適宜

↓これは埋め込みには関係ないかも
チャンネル>詳細設定
広告
・自分の動画の横での広告の表示を許可する オフ

Youtubeで用意しているBGMを使用する際には注意が必要。
著作権者が広告をオンにしていると表示させてしまう。

将来的には有料アカウントも視野に入れる事

アメリカン・ヒストリーX


やっと観た本作。

あれ?思ってた内容と違う。
それが最初の感想。

人種の問題を白人の側から描いた作品。
結果を受けての視線で作られているようで、
すべてにおいて、悲しみと後悔が感じられて
いろいろと考えさせられる・・・

一方、自分は?

そのように、問うと全く答えを持っていないという事に驚き
また、そのような事を決めなくてはならない環境に無い事に驚く。

実は人事ではないのだが、どうにも実感がない。
そう思うのが自分だけなのか、
それとも皆が思うのか

単純じゃない

かんたんに言うなといわれそうだが、
本当に簡単じゃない。

アメリカの映画やドラマを見るとよく出てくるセリフ
「話せば長いよ」「複雑な話なんだ」It’s complicated.
まさにそんな感じ。

作品のしめのセリフがとても重い。
でも、とても良い言葉。

それは、忘れてはならない言葉だと思う。

さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法


UI/UXってなんだよ
全く別の物、向きが逆なのに同列に考えてどうするんだ?

「UIがあってUXがある」から連続している事は間違えない。
でも同じに考えてもつながらない、鏡合わせ何となくそんな気がしていた時に出会った本。

それにしても、極端な本。
”スクリーンに頼らない”
”優れたUIはNoUI”
などなど
正直、今の自分の仕事を否定する勢い。
ビックリして、笑っちゃうような事がまじめに沢山書いてある。

すごく気付きになったし勇気付けられた。
IoTやらセンシングといった
今、話題の出来事が自分のやっている事に繋がっているし、
その究極系になりえるかもしれないということ。

今感じてる、より良いUXを達成するためのUI
情報設計やレイアウト、デザイン それに 機能、レスポンス
これらをどのように最適化して「今」であって「古びれない」物、事は
どうやって作れるのだろうか?
それにはまだまだ、知識も経験も足りないんだと
読む前よりも感じる。

哲学というか、禅問答というか

もやもやは消えない。

たのしいプロパガンダ

”本当に恐ろしい大衆扇動は、
娯楽(エンタメ)の顔をしてやってくる!”
こんな帯で煽ってくる、楽しくも恐ろしい本。

言ってる事は正しいし、そこにたどり着くためのプロセスも正しい
結果がどんなに恐ろしくても・・・

広告、宣伝に少しでも関わるならば
自分のやっている仕事がどれだけの影響力を持っているのかを考えるのにも良いきっかけになる
そうおもえるのは最大の収穫だった。

”プロパガンダ”って言葉を聞くと
国家が行う大衆操作と思い、危険で危うい未来が待ってる
なんて思いがちだが、広告、宣伝自体がそういうもので
正しく行った結果を歴史が証明してくれている
なので、振り返りやすいのもポイントだと思う。

同じ手法は小さなグループ内でも十分に行えるし、効果があるのだと
それは恐怖では無く”楽しさ”をもって導いて行くと効果が高いのだと

楽しく、興味深く読んだのだが
読後は惨憺たる気持ちでいっぱいだった。

身に付けるもの

持たない生活をするために

ちゃんと考えると以外と減らせない
特に着るものは難しい気がする。

1週間分の下着
 Tシャツ、パンツ、靴下

1週間分のシャツ
 長袖、半袖

セーター、スウェット類
 1〜2着づつ

コットンパンツ数着
 チノパン、デニム

季節に合わせたジャケット、コート
 ウインドブレーカー、JKTにマウンテンパーカーとダウン


 スニーカー、革靴にブーツ

帽子
 ニットキャップにBBキャップ
 それにハットも 

ベルト
 カジュアルなのとちゃんとしたの

このくらいに出来ればまずはOKとしよう

ミニマルな生活に憧れて

もう少し、少しだけ
ミニマルな生活を目指そうと思う。

今の部屋も無駄に広いし
おかげで物も増え続けてる。

なかなか物って捨てられないけど
部屋を小さくしたら行けるかな?
足の踏み場も無くなるのがオチのような気もする。

物に囲まれてると豊かな気がするけど、
使ってないものばかりだとそれってなんだろうって

全財産はバックパック1つ
なんてのにあこがれるけど
それは絶対無理

さて、何処から手を付けようかな。

Transition Bikes BANDIT

ひとまず組めた! #transitionbikes #26er #mtb

370hy05h174k4さん(@etoystk)が投稿した写真 –

Bandit 26 #transitionbikes #mtb #26er

370hy05h174k4さん(@etoystk)が投稿した写真 –

カッコイイ! #transitionbikes #mtb #26er

370hy05h174k4さん(@etoystk)が投稿した写真 –

3年ほど寝かしてた熟成系フレームw
26インチ 135mmQR でもテーパードヘッド
思いっきり過渡期なバイクですね

実はまだちゃんとトレイルに行ってないので
ポテンシャルは未知数・・・

カッコいい!で満足してるっていう何だかわからない状態

Transition Bikes BANDIT Mサイズ
Rockshox Sector RL 140mm
SLX ドライブトレイン
Wolftooth Wide & Narrow 30T
Wolftooth GiantCog 42T

広告というかサービスのマネタイズ

なんてタイトル付けてますが、たいそうなことを書きたいわけではないです。

テレビターゲティングが正式に始まりました
という、画期的なのか退化なのかわからないサービスが始まったというリリースを読んだからなのです。

twitterはアカウント持ってますし日にいくつかはtweetする感じなのですが、
オフィシャルなアプリを使ってるわけじゃないので
広告tweetに出会うことも少ないのです。

たまに、オフィシャルなアプリを立ち上げて
邪魔臭いなって思う程度。

Facebookもそうなんですけど、あからさまに広告が流れてくると邪魔なんですよね。
でもどう考えても有料会員を作らない限り広告で収入を作らないとダメですよね?

ユーザとしてはいらない
でも、広告しないとお金にならない

この意識の違いを分析した資料とかってあるんでしょうか?
ちょっと見てみたいなと思います。

フリーミアムなサービスでもないですからね
どうやってお金にしてるんだか興味津々

Apple TV

これのおかげでテレビの見方が変わりました。

ディスプレイであれば良くてチューナーはいらないかもしれない
とまで思っています。

自宅の環境的にBSが見られないってのもありますが・・・
huluにRedbull TVやYouTubeにvimeo
これだけのコンテンツがテレビで見られる
そう、PCの画面じゃなくてテレビです
なぜか、PCの画面で映像見るのってつかれません?
だらか、テレビ画面なのです
それが良いのです!

最近のアップデートまではYouTubeのストリーミングに対応してなかったのですが
昨日試したら、ばっちり!

正直、立ち位置微妙な製品ですが、使うと手放せないポジションにいます。

おかげでUCI CX WCも観れる訳です

カッコいい #uci #cxwc

370hy05h174k4さん(@etoystk)が投稿した写真 –

再開してみようかと

SNSが簡単便利過ぎて、完璧に放置してたここ。
アドレス暫定で再開しようかと思ってみてます。

理由はいくつかあるんですが、
1)間借り状態だと、制約が多い
2)流れって行ってしまいアーカイブのしての機能がない
この2点が大きいと思っています。

ここで書いたことをfeedするのが良いかも?とか思っています
ひとまずテストとして行きます