Mac App Storeでフォントが汚い問題を解決する | Macの手書き説明書

どうやらMicrosoft Officeなどをインストールすると一緒にインストールされる「MS Pゴシック」がApp Storeにも適用されてしまうのでこういった表示になるそうです。

これをMacデフォルトの「ヒラギノ」に戻すには「Font Book」で「MS Pゴシック」を使用停止にすればいいのですが、他のアプリに支障がでるので、appling weblogさんが紹介しているMac App Store側のdefaultsを書き換える方法を試しましょう。

ターミナルを起動して以下のコマンドを一行ずつ実行

echo '*{font-family:"Lucida Grande" !important;}' > ~/Library/Application Support/AppStore/UserStyleSheet.css
defaults write com.apple.AppStore WebKitUserStyleSheetEnabledPreferenceKey -bool true
defaults write com.apple.AppStore WebKitUserStyleSheetLocationPreferenceKey "~/Library/Application Support/AppStore/UserStyleSheet.css"

via veadardiary.blog29.fc2.com

次から次へと

ロードを頼んだ(注文した)だけなのに

もう、手に入れた気でホイールを探してるバカ・・・しかも、価格とか重さとかを比較検討してる

まったく、物欲ってやつは死ぬまで付き合わなくちゃならないものなのかね

正直、29erが想像と違ったから速攻でロード熱が上がったんだよね最近ちょこちょこと乗ってて29erは納得できたのでそれはそれで良かったんだけど

スピード出したい欲求がまたぞろ出てきた訳です登りはともかく、平地でバビューん!と行きたいじゃないですか

だいたい、15km位の道のりを小一時間かけてるのがイヤだったりしてるしMTBは山(ダート)を走らないと面白くないしクロスチェックは進まないし

ま、だいたい理由としてはこんな感じ

SIDIのGENIUS 5-PROとTIMEのICLICKも頼んじゃったしあとはグローブ?な感じ

SOLOのジャージも気になるなーひとまずは手持ちのデマルキのジャージにパールのレーパンだな

スネ毛剃るの面倒だからCW-X履くか(笑

Copy Cats : Johnny Thunders

Media_httpec2imagesam_bhgjq

Johnny Thundersが本当に好きになったのは このアルバムを聴いたから

高校生の時だったと思うんだけど、 DOLLを熟読するようなヤツで Johnny Thundersって魔法の呪文のように記憶してて 学校帰り?に立ち寄ったレコ屋で見つけて 何も知らずに購入

中身はデュエット中心のリラックスした感じのRock! 全然期待してたようなPUNKじゃあ無かった

でも、一気に引き込まれお気に入りの1枚にランクイン レコードで持ってて、自分の環境じゃ再生できなくて・・・ ふと思い出したように検索したら、CD化されてて

うれしくなって即注文!

これがまた聴けるなんて それだけで幸せです

MUSICO | フィッシュマンズ (フィッシュマンズ) – ナイトクルージング – 歌詞 | 音楽ダウンロード – 音楽配信サイト ミュージコ

UP & DOWN UP & DOWN SLOT FASTUP & DOWN ナイトクルージング

だれのせいでもなくて イカれちまった夜にあの娘は運び屋だった夜道の足音遠くから聞こえる

だれのためでもなくて 暮らしてきたはずなのに大事なこともあるさあー天からの贈り物

UP & DOWN UP & DOWN SLOT FASTSTAY TOGETHER ナイトクルージング

窓はあけておくんだいい声聞こえそうさ

via musico.jp

2011 Cannondale CAAD10 3 ULTEGRA

Media_httpwwwcannonda_rbfbf

via cannondale.co.jp

なんだか、方向性がまるで違ってきてますが
こいつがとても気になるのです

最新の規格なのに金属(アルミ)のフレーム
アルミなのに廉価版では無くアルテグラやデュラエースの設定がある
そのうえ、カーボンフレーム並に軽い

こんな感じのクロモリがあれば尚良いのですが・・・
まあ、そんな贅沢は言ってられないですしね

フィッシュマンズ チャンス 歌詞

チャンス

歌:フィッシュマンズ 作詞:佐藤 伸治 作曲:佐藤 伸治

Let’s get 欲しいものなんて そんなにないよ 何にもないよ
サンドウィッチ 口につめこんで あなたが来るのを 僕は待っているよ

左のジャブ 胸に突き刺さる あなたの足音 近づいてくるたびに
Shining eyes 光ってるのさ ビー玉みたいな きれいな眼だよ

未来のことも 明日のことも
そんなもん何にも わかりゃしないよ
ねえ教えて今 あなたのこと 急いで 急いでよ ねぇ
だって今は 恋の予感だよ
でも答えはまだ見つけられない 急いで 急いでよ ねぇ
だって今は チャンスを待ってる

難しいこと言ってる わかったような顔してる
財産8割歩いてる 大きなスタンス歩いてる
きらいな言葉 言わないから好きさ
タバコを立ててすわないから好きさ
いっしょうけんめい話すから好きさ
わかったような顔しないから好きさ
自分の言葉で話すから好きさ
悪口ばかり言ってるから好きさ
ただ ただ楽しい あなたが好きさ
暗い僕を盛り上げるからね

via j-lyric.net

MUSICO | THE TIMERS (タイマーズ) – タイマーズのテーマ – 歌詞 | 音楽ダウンロード – 音楽配信サイト ミュージコ

きめたい 燃やしてくれさえない時は ぶっとんでいたい

Hey Hey We’re THE TIMERSTimerを持ってるいつでも どんな時もTimerを持ってる

火をつけて この胸にお前の匂いを かぎたいぜ

Hey Hey We’re THE TIMERSTimerが大好きいつでも 君と笑っていたいな

感じるのさ Timersそろそろ始まるすてきな 君とトリップしたいな

冗談じゃない 止めないでくれまわしてくれ ここでとびたい

Hey Hey We’re THE TIMERSTimerが大好きいつでも 君と笑っていたいよ

Hey Hey We’re THE TIMERSTimerを持ってるこんな でたらめな街をさよならしたいよ

Hey Hey We’re THE TIMERSTimerが大好きかわいい 君とトリップしたいな

THE TIMES TIMES Yeah・・・

via musico.jp

ちろの山岳自転車哲学 ・リローデッド・  肉で消火不良を起こしてしまっている貴方へ♡

最近ツイッターではタイミングを外しちゃってますのでコチラでコメントというか、思いっきり反論させていただきます。

まず、最初に。少なくとも30年前ののMTBよりは今の29erはぜんぜん機敏です。w

言いたいのはMTBと言うジャンルの自転車のマーケットが肥大化しセグメントが細分化する中で「悪路の走破性」と言う原点回帰にこだわった結果、出てきたのが大径ホイールではないかと言う事。つまり29erは紛れもなく正統派マウンテンバイクです。
ちろさんがマウンテンバイクと考えている、おそらくフリーライドやオールマウンテンのMTBはマウンテンバイクの1ジャンルに過ぎないです。申し訳ないけど、きちんとルーツをたどるとそうなると思います。

シクロと双子なんて、それこそ「乗ったことないでしょ、アンタ!」とツッコミ入れるとこですよね?シクロでは悪路は走破するものじゃなくて、担いで回避するものです。そのほうが
速いですから。たとえが悪いというより、間違っています。

29インチの操作性についてはたしかに26インチと同一にはならないとは思います。
しかし、それが26の絶対的なアドバンスになるような事はなくなっていくんじゃないかなと思っています。それが少なくともこの10年で29インチを5台も買い、乗り比べている僕の
結論です。 26インチのMTBが30年かけて進化したように、29インチのMTBも年々進化
していることを実感できます。HTの次にはAMの29erもきっと出てくるでしょう。

個人的な感想から言えば、26では乗れなかったセクションでも乗れるようにしてくれた
29erこそ、マウンテンバイクの正常進化だと思っています。ですので初心者にも
積極的に29erを薦めています。そのほうが簡単に走れるから。

と言った理由からちろさんの29erはマウンテンバイクじゃないと言う意見には全面的に反対でございます。

でも、あえていうなら、ホイールサイズの違いはサーフィンのショートとロングの違いの
ようなモノかもしれません。おなじ波乗りでも、楽しい波のサイズが違い、楽しみ方が違います。そのような違いは今は若干あるかもしれません。

しかし、単なる板と違いMTBの場合は上にも書いたようにまだ進化の余地があります。
そこへ挑戦する気持こそがMTBと言う遊びを生み出した精神に通ずるものと、僕は思っています。29が26を駆逐したり、ブームを過ぎた29が無くなることは無いと思っています。
それぞれの楽しいフィールドで最高のパフォーマンスが出せるMTBがこれからも世に出続けてくれることを願いましょう。

via chirosangaku.blog109.fc2.com