PW付きZIPをMacで作る方法

お仕事メモ

MacでPW付きのzipを作る方法

1)当該ファイルを右クリックでzip
2)ターミナル起動
3)「zipcloak」と入力して半角スペースの後当該zipをドロップ リターン
4)「Enter password:」と表示されるので任意のPWを入力
5)「Verify password:」と表示されるので同じPWを入力

以上で完了

結構簡単だけど、ターミナルのコマンドなんて覚えられないので
備忘録としてエントリー

融けるデザイン ―ハード×ソフト×ネット時代の新たな設計論


UX物続きで2冊目

この間読んだ
さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法
と同じような題材で書かれた本ではあるが、
考え方も、アプローチも違う。

というか、本書はあくまでインターフェースについての本。
なので、違って当たり前。
人との関わりを作る物なので、体験(experience)が主題。

デザインがインターフェースになり、それがデバイスと一体になる
それを称して「融ける」という言葉を使っている。
「融ける」融合していくってとても良い視点だとかんじた。
となるのは必然かもしれない。

デバイス優位で(たとえば)スマホに依存していると、
一つの事を行い、結果を得るための手順が複雑になる。
だからといって単機能、それに特化したものは
機能、要求、欲求の数だけデバイスが増える。

目指す方向は同じで、解決の仕方が違う
いや、細分化して 統合して そしてまた 細分化
単機能が 多機能になり そしてまた 単機能に
全くもってうまく説明できないけど、そんな感じがした。

読んでて思い出した言葉「ユビキタス コンピューティング」
もっと前だと「ニューメディア」
その頃からずーっと同じ一続きの道筋なのかもしれない。
どこかでフォークして今となっては相いれない物かもしれない。

行ったり来たりしてどんどん洗練されて行くのかもしれない。
そのプロセスに関われてるのだとしたら素敵だ。
そして素敵なデザイン(インターフェース)で明日が明るいといいな。

そんな気分になる。

Youtubeの動画を埋め込む際に気をつける事

Youtubeの動画を運用する際にするべき設定の備忘録

企業サイトなどで自社のコンテンツをYoutubeより埋め込む際には
広告や関連動画の表示は無い方が良い(いらない)ので
注意確認が必要。

そのために確認すべきパラメータは以下となります。

埋め込みコードのオプション
・動画が終わったら関連動画を表示する オフ

チャンネル>ステータスと機能
・収益受け取り オフ
・限定公開動画と非公開動画 適宜

↓これは埋め込みには関係ないかも
チャンネル>詳細設定
広告
・自分の動画の横での広告の表示を許可する オフ

Youtubeで用意しているBGMを使用する際には注意が必要。
著作権者が広告をオンにしていると表示させてしまう。

将来的には有料アカウントも視野に入れる事

広告というかサービスのマネタイズ

なんてタイトル付けてますが、たいそうなことを書きたいわけではないです。

テレビターゲティングが正式に始まりました
という、画期的なのか退化なのかわからないサービスが始まったというリリースを読んだからなのです。

twitterはアカウント持ってますし日にいくつかはtweetする感じなのですが、
オフィシャルなアプリを使ってるわけじゃないので
広告tweetに出会うことも少ないのです。

たまに、オフィシャルなアプリを立ち上げて
邪魔臭いなって思う程度。

Facebookもそうなんですけど、あからさまに広告が流れてくると邪魔なんですよね。
でもどう考えても有料会員を作らない限り広告で収入を作らないとダメですよね?

ユーザとしてはいらない
でも、広告しないとお金にならない

この意識の違いを分析した資料とかってあるんでしょうか?
ちょっと見てみたいなと思います。

フリーミアムなサービスでもないですからね
どうやってお金にしてるんだか興味津々

Apple TV

これのおかげでテレビの見方が変わりました。

ディスプレイであれば良くてチューナーはいらないかもしれない
とまで思っています。

自宅の環境的にBSが見られないってのもありますが・・・
huluにRedbull TVやYouTubeにvimeo
これだけのコンテンツがテレビで見られる
そう、PCの画面じゃなくてテレビです
なぜか、PCの画面で映像見るのってつかれません?
だらか、テレビ画面なのです
それが良いのです!

最近のアップデートまではYouTubeのストリーミングに対応してなかったのですが
昨日試したら、ばっちり!

正直、立ち位置微妙な製品ですが、使うと手放せないポジションにいます。

おかげでUCI CX WCも観れる訳です

カッコいい #uci #cxwc

370hy05h174k4さん(@etoystk)が投稿した写真 –

iPhone 5(携帯回線の整理)

遅ればせながら、iPhone 5にしてみました
新機種が気になってない言う訳では無いのですが
なんとなく決めかねていて
今ごろな感じです

今までは携帯電話の2台持ちをしていました
1)通話用 DoCoMo ガラケー
2)通信用 SBM iPhone 4S
他にも
3)データ通信用 EMOBILEのUSBモデム
4)打ち合わせ、試写用 iPad 2 SBM 3G
なんて感じで
簡単に言うと携帯電話回線を4本!持ってた訳です
全体をみないで、必要な機能を集めた結果という訳なので
引いて見てびっくり!したのはここだけの話・・・

もともと、電話やメールをするためだけに場所に縛られるのがイヤで
過去にもPHSのデータカードやFOMAカード、FOMAでのテザリング等
を駆使してノートPCがあれば何処でも仕事出来るようにしていました

で、やっと本題に入りますw
単純に持ち物が増えて邪魔くさかった
通信コストがかかり過ぎてる
といった問題を抱えていた訳です

iPhoneでテザリングが出来るようになったので
すぐにその機能を使いたかったのですが、
今まで使ってるiPhone 4S、iPod 2だとテザリングが出来ないわけです
じゃあ、機種変するか!となる訳ですが
EMOBILEやめてiPhone 5に機種変だとあんまり変わらないないので
じゃあ、携帯電話もやめてしまおうとなるのは自然な流れですよね

その際、一点だけ問題がありました
DoCoMoの電話番号は10年以上使っているうえに
仕事でも連絡先として使用しているのです

ってことは単純に
DoCoMoとEMOBILEやめてiPhoneを機種変じゃあダメだと言うことに・・・
しかも、僕が比較的滞在する場所がSBMのiPhoneは圏外

結果、4回線を2回線に
1)MNPしてauのiPhoneを契約
2)SBM iPhoneを解約
3)EMOBILEを解約
と相成りました
iPodは3G回線あるといろいろと便利なので維持

数日たって思う事は、抜群に身軽だって事です
財布とiPhoneがあれば出かけられるのはホント良いですね

一つ考えないといけないのは、バッテリーの持ちが悪いのをどうするかって事

本の虫: DNSの終焉が垣間見える、ぶっ飛んでて危険すぎるお名前.comの検閲事件

追記:なんと、お名前.comはドメインの停止させたのではなく、お名前.comを参照するように変更したらしい。これはハイジャックである。ninja.co.jpや、忍者TOOLSのサービスであるアクセス解析やブログの管理などの、様々な所で使われていたドメインである。すなわち、忍者TOOLSに行くべきアクセスは、すべてお名前.comのハイジャック先に向かったことになる。緊急的にドメインを停止する必要があるならば、ただ停止するべきである。なぜハイジャックしたのか。

via cpplover.blogspot.jp

詳細がわからなかったのでとても気になっていたトラブル

規約違反だったので制裁処置が行われたという事なんだけれど
引用部分が本当だとすると、いろいろと問題があるなと
DNS管理元に嫌われたら・・・って事が起きてしまったので
この仕組みは非常に危険だと言える

有象無象を飲み込んで来たのがインターネットだし
それが良い面だと思うのだけれど

1995~1996年頃のイケテルWeb Design x 4, どう思う? « イナヅマtvログ


via inazumatv.com

あんまり、記憶に無いので
実際には見に行った事が無いのかもしれないんですけど
このデザインは嫌いじゃないです

なんか、雑誌とかで見たのかな・・・

YOOT.COM: ハイパーメディアたちへの鎮魂歌

こちらはハイパーカードが初めてリリースされた時期のパンフレットです。「いったいなんじゃこれは?」と当時の人類は思うわけで、下のパンフをみていただければわかるとおり、説明している側もまだよくわかってない。w

L1030954

via yoot.com

一番ワクワクした時代かも知れない